メンタリズムの考察

メンタリストDaiGoさんのおすすめ本や講義からメンタリズム・心理学や様々な科学を学び、ビジネスや子育て等に活かしていこうというブログです

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『炎の体育会tv』 メンタリストDaiGo vs 上原浩治選手 心理戦分析

皆さんはメンタリストDaiGoさんと上原浩治選手 とのファイブカード(心理戦)は見ましたでしょうか? これまで、テニスプレーヤー錦織選手、ヤクルトの山田選手ときて、 次はメジャーリーガーです! www.youtube.com 放送の中でもDaiGoさんが見ているポイント …

『炎の体育会tv 』 メンタリストDaiGo vs 現役メジャー投手(上原浩治選手か?)

本日、1月30日19:00~『炎の体育会tv』で メンタリストDaiGoさんと現役メジャー投手が ファイブカード(今まで錦織選手や山田選手が対戦したゲーム)で対戦するようです。 対戦相手の現役メジャー選手とは? 今まで全勝しているDaiGoさんですが、 今回の相手…

医療分野に関わるメンタリズム

一見して、医療分野とパフォーマンスであるメンタリストとは 全く関係が無いように見えますが、 相手を信じさせる技術を持ったメンタリストに 医療分野でも学ぶところが多いのではないかと思います。 病院やクリニックに求められるもの 心身の健康が損なわれ…

メンタリストとは何か? ~歴史からどんな能力が必要かまで~

メンタリストの歴史 古くは、ギリシャ神話にも出てくるデルフォイの神託 人々にその後の運命を左右する神託を与えたとされる。 メディアに出てきたのはラジオが最初。 レスリーとシドニーという夫婦が20000フィート離れたところから、 ラジオ越しに持ってい…

間違ってたかも!自己実現の方法論とは?

以前、「やる気を引き出す」コミュニケーションとは? の中で、 視覚化と具体的な行動がポイントという話をしました。 ここから更に重要なポイントをメンタリストのDaiGoさんが教えてくれました。 視覚化するのは必要だが、それだけでは不十分? ビジュアラ…

マインドフルネス ~手動瞑想の方法~

マインドフルネスについての連続記事も3回目になりました。 呼吸瞑想以外にも、様々な瞑想方法があることがわかりますね。 今回は、プラユキ・ナラテボー師のお寺でもよく実践されている、 手動瞑想について解説していきます。 漢字のごとく、手を動かしてい…

マインドフルネス ~歩行瞑想の方法~

前回、マインドフルネス ~呼吸瞑想の方法~で、 呼吸に意識を向け、思考を受け入れていく瞑想をまとめました。 今回は、比較的新しい瞑想の一つである、 歩行瞑想についてまとめていきます。 プラユキ師が教える歩行瞑想 1.歩き始める 手は、前でも後ろで…

マインドフルネス ~呼吸瞑想の方法~

皆さんは、マインドフルネスという言葉を聞いた事がありますか? NHKで取り上げられ、メンタリストのDaiGoさんも企業研修で教えることもある、 瞑想です。 最近でも、企業で取り入れるところがあったり、 ヨガ教室で教えているところもあるなど、注目されて…

『炎の体育会TV』 メンタリストDaiGo vs トリプルスリー山田哲人

1月16日「炎の体育会TV」で、 あのトリプルスリー(打率3割、本塁打30本、盗塁30回)を達成した山田哲人さんと メンタリストDaiGoさんが心理戦を繰り広げました。 前回の錦織圭選手は表情に出やすいという事もありましたが、 今回の山田哲人さんは自己コントロ…

『炎の体育会TV』 メンタリスト心理戦の前に復習

トップアスリート達が芸能人を相手に、 様々なゲームに挑戦するという企画がある「炎の体育会TV」 昨年の12月もメンタリストDaiGoさんと錦織圭さんが対戦。 そして、1月16日(土)には再びメンタリストDaiGoさんがヤクルトの山田哲人さんと心理戦を繰り広げる…

自分のために使える時間をつくろう!

あなたは「なんで、日々こんなに忙しく過ぎていくのだろう?」 と考えた事はありますか? 「自分の事がやりたいのに、できないんだ・・・」 なんてのは、よく聞く話です。 私は、「今の時間」だけは 平等に与えられているものではないかと思っています。 で…

「やる気を引き出す」コミュニケーションとは?

「今年こそ、ブログを書く!」「今年こそ、勉強する!」 私達は、何度誓った事でしょう? そして、何度やる気をなくして挫折したでしょう? 更に、目標があっても、具体的な行動を起こせていない人が如何に多いことか・・・ この行動を起こせない人というの…

「超問クイズ!真実か?ウソか?」であなたは嘘を見抜けるか?

本日放送された、「真実か?ウソか?」 これは、表情分析の練習にはちょうどいいことに気づきましたよ! この番組は、本当か嘘か微妙なラインの問題を出して、 真実サイドの主張と嘘サイドの主張を聞いて、 その問題が本当かどうかを見極めるもの。 なかなか…

心を読み取れ!リーディングスキルを鍛えよう!

メンタリズムの手法のひとつであるリーディング。以前にも psychologicaleffect.hatenablog.com のなかで、サウンドリーディングやマッスルリーディングについて紹介しました。 今回は、占い師や詐欺師が用いるコールドリーディングやホットリーディング、ド…

メンタリストに学ぶノートの取り方③ ~アイディアを創造する~

クリエイティブな発想がなかなか出来ないから、仕事でのいいアイディアが思い浮かばない。じゃあ、何か製品を作ってくださいと言われたとしても、どんな製品が市場で必要とされるのかも知らないし、困ってしまうことは間違いない。こんな思考パターンでは、…

今年の目標を達成するための3つのヒント

あけまして、おめでとうございます。そして、今年もよろしくお願いします。 昨年は皆さんのやりたい事が達成できたでしょうか?それとも、あっという間に時間が過ぎてしまいやり忘れたことがあるでしょうか?また、今年こそ新しいことを始めようと考えている…