メンタリズムの考察

メンタリストDaiGoさんのおすすめ本や講義からメンタリズム・心理学や様々な科学を学び、ビジネスや子育て等に活かしていこうというブログです

今日の疲れを明日に残さないための心理学 ~メンタリストDaiGoさん ニコ生紹介~

f:id:psychologicaleffect:20160223231201p:plain

今回の放送からは、

実験的にセミナー形式で放送するようです。

解説と実践が主としていくというお話でした。

放送回数が多くなるので、

見たい放送をセレクトする必要がありそうです。

 

 

今日の疲れを明日に残さないための心理学

仕事の疲れはどこから来るのでしょうか?

あなたはどんな仕事に疲れますか?

やり残した仕事や思い残した仕事があると疲れを感じ、

やった仕事に疲れを感じる人はいません。

「仕事終わったー、けど明日までにこれをしなきゃいけない」

とやり残した仕事などがあると睡眠の質が低下してしまいます。

やり切ってしまうことが大事。

 

やり残し感を少なくする方法

今日ここまでやったらOKでやり残し感を少なくする

それ以上やったらボーナスと考えましょう。

朝起きてから、その日はどういうことをやるのか?

という基準を作る。

この基準を自分のペースを守るために使う。

積極的に仕事をしている人はこれができている。

 

やるべきことを書き出す

必ずやり遂げたい事3つ書き出しましょう

漠然とした目標ではなく、

客観的に見てもわかるものや数値化できるようにする。

例えば、

30分瞑想 →33分瞑想など具体化

部屋を片付ける →どういうふうに片づけるか

ノートを見返す →何ページ、何分とか

 

目標を立てる際の注意

やりたいことがたくさんあっても、

これ3つできたらOKと考えるのが大事。

3つまでなら何とか覚えていられます。

一つのテーマが大きい場合、分解して考えると良いです。

自分の中でコントロールできるものにする

他人からの評価や他人が関わることは達成が難しい。

例えば、

契約を一つとる₍他人が関与₎ 

 →営業に10軒回る₍自分だけで達成できる₎

書いた紙は持っていて達成したら

達成したことが分かるようにチェックか横線で消す。

すぐに消せるように、ポケットに持っておけるような紙とかが良い。

そして、その日の夜に達成したことを確認して、

達成感を感じながら寝るということが

睡眠の質を高めることにもなります。

 

有料枠のテーマ

心配事をリセットする方法

漠然とした不安感を拭い去る方法

というテーマで放送していました。

書き出すということがいかに大事かがわかる放送でした。

放送時間が今までよりは短いため、

少しだけ物足りなさはありますが、

セミナー形式=参加型は面白いですね。

タイムシフトは4月18日までです!

動画の公開は7月26日予定になっています!

ch.nicovideo.jp