メンタリズムの考察

メンタリストDaiGoさんのおすすめ本や講義からメンタリズム・心理学や様々な科学を学び、ビジネスや子育て等に活かしていこうというブログです

ユングの性格分類8タイプ ②

f:id:psychologicaleffect:20180425210153p:plain
前回からの続きです。

ユングの性格分類 後半の残り4つ

〔外向的・内向的〕×〔感覚・直観〕

のかけ合わせについてです。

 

 

ユングの性格分類8タイプ ②

外向的感覚タイプ

物事を正確にとらえられるタイプで、

「五感」によって、世の中の現実を受け入れます。

「昔ながらの職人気質」で、

創造性よりも、正確さを大事にしていて、

真面目にコツコツと物事を進めるタイプです。

 

内向的感覚タイプ

感受性が高く、物事の捉え方もただ見たままではなく、

その背景まで感じ取るための想像力を持つ、

「夢想家」タイプです。

ただし、深読みしすぎてしまうことがあって、

周囲がその考えに追いつけないことがあります。

 

外向的直観タイプ

好奇心が旺盛で、色々なことにチャレンジしていく。

「挑戦家」=「チャレンジャー」タイプです。

経験することが多く、

ほかの人が気付けないことにも気づく傾向があります。

ただし、集中して物事に取り組むのが難しく、

飽きっぽいところがあります。

 

内向的直観タイプ

独特な感性の持ち主の「芸術家」タイプです。

自分らしさというものを大事にしていて、

独創性が高い傾向があります。

独創的すぎるがゆえに、

周囲からの理解が得られにくいことがあります。

 

最後に

まとめておくと、

外向的思考タイプ 「研究者」「学者」

内向的思考タイプ 「哲学者」

外向的感情タイプ 「ムードメーカー」

内向的感情タイプ 「悟りを得た人」

外向的感覚タイプ 「職人」

内向的感覚タイプ 「夢想家」

外向的直観タイプ 「チャレンジャー」

内向的直観タイプ 「芸術家」

 

ということになります。

 

タイプ分類については、

エニアグラムが有名どころですが、

こちらの8分類からは、

思考や感覚などのタイプが同じでも、

外向的・内向的どちらの傾向が強いかによって、

ずいぶん違う印象を与えることがわかります。

 

ユング心理学、興味を持った方は、

こちらの入門書籍からどうぞ!