メンタリズムの考察

メンタリストDaiGoさんのおすすめ本や講義からメンタリズム・心理学や様々な科学を学び、ビジネスや子育て等に活かしていこうというブログです

メンタリストDaiGo氏が結婚に関する初耳学を紹介!

f:id:psychologicaleffect:20170116221001p:plain

1月15日放送の

『林先生が驚く初耳学』という番組で

メンタリストDaiGoさんがゲスト出演!

結婚の初耳学を公開しました!

 

 

『林先生が驚く初耳学』にメンタリストDaiGo氏がゲスト出演

結婚に関する5つの初耳学

①吊り橋効果(注!ただしイケメンに限る)

よく言われる、ドキドキした経験を恋愛のそれと勘違いするというもの。

ある程度の魅力がないと、危険な側面も・・・

素敵な場所にいてもドキドキしたり、ピンとこない場合、

相手に対して「ナシ」の判断が下されてしまうこともあるようです。

 

②どんな映画を見るカップルが、結婚生活を長く続けられるのか?

ロチェスター大学の研究で、87組のカップルを対象に調査。

恋愛映画を一緒によく見るカップルは、

3年後の離婚別居率がそうしなかった場合に比べて、半分だった。

という結果が得られています。

解説では、

恋愛映画は揉めてもハッピーエンドで終わることが多い。

結婚するまではドキドキ、

結婚してからは揉めても戻るというストーリーが大事とのこと。

 

③映画の趣味が合うカップルは長続きしやすい

一緒に映画を見ることで、脳は同じ状態になると言われていて、

お互いに同じような感覚を抱きやすい。

その感覚を共有でき、その結果、長続きしやすいようです。

 

④相手とどのように出会えば、長続きするのか?

シカゴ大学の研究で、2万人の夫婦を対象に調査。

自由恋愛や友達からの紹介よりも、

SNSなどのネットを通じて知り合って結婚に至った場合の方が、

関係が長続きしやすいという結果が出ています。

また、結婚後の幸福度も高く

離婚率も友達からの紹介よりも25%も低いことがわかっています。

 

⑤同い年と年の差カップル、長続きするのは?

エミリー大学の研究によれば、同い年のカップルが長続きする。

同い年夫婦を基準にすると、

年齢差が大きくなるにつれて離婚率が高くなることがわかっています。

また、成功者の場合はその限りではなく、

(年代平均年収+年の差×100万)円の収入があれば、

夫婦生活は円満になるようです。

 

最後に

年明け初めてのDaiGoさんのテレビ出演でしたが、

変わらずpsychology路線ですね。

メンタリズムは恋愛や結婚といった話との親和性は高いようです。

参考になりそうな本はこちら

 

 

眉村神也さんのニコ生も

今後はこういった恋愛や結婚といった

女性向けコンテンツも増えていくようです。

ch.nicovideo.jp