メンタリズムの考察

メンタリストDaiGoさんのおすすめ本や講義からメンタリズム・心理学や様々な科学を学び、ビジネスや子育て等に活かしていこうというブログです

観察ポイント 服装

f:id:psychologicaleffect:20180606223336p:plain

人の心理を探りたいと思った時に、

外見的に表れている部分に頼ることが多いです。

今回は、その中の一つ

「服装」の観察ポイントを押さえておきましょう。

 

 

観察ポイント 服装

おさらい

今までにも、「服装」の観察について取り上げてきましたが、

「服装」=相手にどう見られたいか?

ということに結びついていきます。

 

これまでにも「服装」に関しては、

どういった目線で服を購入するのか?

その心理とは?

psychologicaleffect.hatenablog.com

○○ファッションをするということは、

周囲の人からどう見られたいのか?

psychologicaleffect.hatenablog.com

ということも取り上げてきたので、

気になる方は上記リンクをクリックしてください! 

 

ポイント① オシャレ? or 気にしない?

流行のアイテムを身に着けたり、

オシャレに気を遣っているなという人は、

他人の目を気にするタイプであるといえます。

 

一方で、

ヨレヨレになったTシャツや

汚れのついたスニーカーなど

あまりオシャレを気にしないタイプの人は、

外見ではなく中身で勝負だ!と考えている人

良いもの着たって何かが変わるわけではないという

一種のあきらめを抱えている場合もあります。

 

ポイント② シンプル? or 奇抜?

ノームコアと言って、

シンプルさこそがオシャレだという考え方があります。

黒のジャケットとパンツに白シャツのように

奇抜さを除いたモノトーン基調の人というのは、

スタイリッシュだと思われたい傾向があります。

実際、着るものがシンプルということは、

スティーブ・ジョブスのスタイルが代表的ですが、

誠実、効率的で仕事ができる人とも言えます。

 

奇抜さは程度の問題がありますが、

一色を脱ノームコアのアクセントとして用いる場合であれば、

自分らしさを出したいという意識の表れです。

その使われている色によって、

相手がどんな考え方をする人なのか読み解くヒントになります。

もしも、柄物が多数使用されていたり、

一色全身コーデといった場合は、

自分らしさを前面に出している

かなり個性的な一面があるといえます。

周囲の人の意見を聞き入れない頑なさ、

自分という芯をしっかり持っている人です。

 

ポイント③ アクセントとして使われている色は?

服装に使われている色が自己主張の表れで、

周囲の人からどのように見られたいのかを

知る手掛かりになります。

 

ここでは、よく売られている色を取り上げます。

赤:活動的で目立ちたい、負けず嫌い

青:冷静、物事に慎重な面があるけどストイック

黄:活発で、新しいことが好き、親しくなりたい

緑:安定が大事、癒しを求めている、自然志向

茶:堅実さ、品質の良さを重視、自然志向

といった一面があると考えられています。

詳細は色彩心理学へ!

 

最後に

「服装」には、

相手のことを理解するための情報が

ヒントとしてちりばめられています。

そして、もう一つ重要なことは、

「普段着」と「オシャレ着」の差です。

普段の格好とデートの格好は違いますが、

相手にどう見られたいかが反映されやすいのは、

オシャレ着なのは間違いありません。